JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

和文電信で聞くニュース

和文電信で聞くニュース(M5StickC Plus 編 ①)

過去、様々なマイコンで「和文電信で聞くニュース」を作ってきましたが、今回は M5Stack シリーズの中でも人気な M5StickC Plus でやってみました。M5StickC Plus の Wi-Fi を使い、 ① Yahoo! ニュースへアクセスして、ニュースのタイトルだけを取得する ② ①…

今日は「電信電話記念日」だそうです!

ハムの知人から、今日は「電信電話記念日」だってことを教えていただきました。明治2年の10月23日に、今の電話線の前身にあたる電信線(公衆電報)の仮設工事が横浜と東京間の約32Kmの区間で開始されたことにちなみ記念日が制定されました。明治2年の歴史…

和文電信で聞くニュース(Android 編 ~2~)

久しぶりに、Android のプログラムを弄ってみました。前回の記事が4月だったりするので、なんと、あれから半年もほったらかしていたことになります。このプロジェクトですが。M5Stack のような小さなマイコンでも同じことをやろうとしたり、横道にそれてば…

AliExpress で買ったもの(ダイヤル式 VR)

今遊んでいる M5Stack を使って、「和文電信で聞くニュース」でも作ってみようかと思い、中華からダイヤル式の VR を購入してみました。 アキバあたりでも探してみましたが、売ってるところがわからなくて・・・結局、AliExpress でサクッと売ってるところが…

和文電信で聞くニュース(M5Stack 編 ~1~)

前回は ESP8266 NodeMCU で Yahoo! からニュースを取得してみましたが、今回は ESP32 なマイコンの M5Stack で同じことをやってみました。 このマイコンには「和文電信 bot」の実現に必要な、 TFT ディスプレイ(320 x 240) ボタン(3個) ブザー 電池内蔵…

和文電信で聞くニュース(ESP 編 ~1~)

マイコンを RasPi から ESP モジュールに変えて、導入コストを抑えて小型化を目指す試みです。 RasPi でやってたことを NodeMCU でやってみるだけだったりします。 モールスは美しい音で聞きたいので TwinT 回路を使いたいと考えてます。RasPi Zero は日本で…

和文電信で聞くニュース(Android 編 ~1~)

やっぱり和文電信をいつでも聞いていたい!ということで、Andorid 端末で最新ニュースを聞くために・・・今、プログラミングしています。基本的には、前に作った機器と同じようなことを Android 端末でもやらせてみようかと思っています。これさえできれば、…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その17~

この装置では Raspberry Pi Zero W を使ってます。最近、apt-get update したり、メインの Python プログラムを弄ったりしたので環境が変化しました。ということで、本体の SD を丸ごとバックアップすることに。最初、この手のバックアップの定番、Win32 Dis…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その16~

前回途中で中断していたアクリル板を取り付けました。 使用した接着剤はアクリル板専用の「アクリサンデー」です。 アクリル板の接合部にこの液体を流し込むと、接合部分が化学変化を起こして溶けてつながります。で、この液体。しっかりつながれば、それは…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その15~

わたしだけの「和文電信 bot プロジェクト」。 → ウェブから自動で最新ニュースを取ってきて、それを和文電信で聞く、というものです。 いつまでも基板むき出しというのもどうかと・・・アクリル板加工をやってみました。 アクリル板は 3mm で、CNC で切削で…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その14~

わたしだけの「和文電信 bot プロジェクト」、ダラダラ進行中です。で、今回はメインボードに先日到着した「Raspberry Pi 電源コントローラ基板」を取り付けました。もう今回ばかりは基板にミスはないだろうと思っていたのですが・・・一か所、ミスってまし…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その13~

メイン基板にパーツ取り付け。 回路に2か所のミス発見。修正後に期待通りに動きました。(それにしても、1回でうまくいかないなぁ~。。。)ブレッドボードであれこれやって動かした後に、回路図を修正しないから・・・こうなるのだ! 最初は少し手こずりま…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その12~

貧乏暇なし。 寒いし、忙しいしで・・・なかなか趣味に没頭できません。。。 取りあえず KiCad を立ち上げて、和文 Bot 基板だけは仕上げました。 中華の一大イベントである春節前に基板だけは発注しておきたかったので、なんとか急いででっち上げました。 1…

和文電信を聞き続ける

モールスを聞きたいと思ったとき。欧文ならとっても簡単で。海外サイトから適当な英文をコピーして、再生ソフトにペーストするだけです。いつでも手軽に新鮮な素材でモールスを聞き続けることができちゃいます。 ところが、和文電信の場合はどうでしょう。再…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その11~

ボタンをひとつ追加して「NHK ニュース」が選択できるように、それと、LCD を 16×2 から 20×4 にして、より多くの情報を表示できるように変更しました。RasPi 起動時は「Yahoo!ニュース」を和文電信で流します。 Yahoo!ニュース - RSS トピックスの「主要…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その10~

先日のアナウンス通り Raspberry Pi の電源コントロール基板を小さく作り直しました。今度の PCB は、R、C、D、FET 等のパーツをすべて SMD にして、できるだけ小さく収まるようにラッツネストの配線を試行錯誤してみました。最初、PIC も SMD にしてホント…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その9~

今日も Raspberry Pi の電源コントローラの話題です。LED が内蔵されている 16mm の モメンタリスイッチを幾つか購入して取り付けてみました。 16mm LED Momentary SW この手の LED を内蔵した SW なんですが、秋月電子とか Aitendo で取り扱ってくれたらと…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その8~

今朝は朝一から格闘。 全くイメージ通りに上手くいかなくて・・・思いっ切りハマりました。。。 PIC に HEX データさえ書き込めればあとは簡単と、高をくくってました。 発注した PCB にミスは無かったんですが、RasPi の GPIO とのインタフェースや、Python…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その7~

Fusion PCB に発注していた基板が到着しました。 11/25 発注で 12/13 到着なので、基板を手にするまでに 19日を要したことになり、今回は到着まで少し時間が掛かってしまったようです。 発注した次の日には Fusion のステータスが ”出荷済み” になっていたの…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その6~

音量調整をアナログ VR からデジタルポテンショメータ(以下、デジ POT)に変更しました。 現在流通しているデジ POT には SPI タイプと各ピンを直接制御するタイプがあるようで、マイコンと一緒に使うなら SPI で制御した方が断然簡単なのですが、今回は CW…

Raspberry Pi 電源コントローラ基板を発注する

前回の続きです。 結局、土曜日に PCB まで描き上げて基板の発注を済ませました。 で、今回の発注先を何時もの Fusion から Elecrow にしてみようかと迷ったのですが・・・ 結局は最後の最後で慣れてる Fusion PCB に発注してしまいました。 (最近の国内事…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その5~

モールスの Speed 調整と LCD 表示の実装です。 I2C で簡単に表示。 ---memo---I2C デバイスのアドレス確認は、RasPi のターミナルで以下のコマンドを実行する。 $ sudo i2cdetect -y 1 和文中の英文字はハムの運用どおりにカッコを付けることで対応しました…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その4~

先日実験した Twin-T 回路を Raspberry Pi Zero W に繋いでモールスを出力させてみました。 発振回路側と RasPi GPIO はフォトカプラで分離してトランジスタを介して接続しました。 試験ボードのフォトカプラは、TLP627 じゃなく TLP521 を使ってます。 (Ki…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その3~

先日のシミュレーション結果を踏まえながら、ブレッドボードを使って実験してみました。まず、Twin-T 回路から。 R1=R2=18KΩ で、発振周波数は 830Hz なので、前回のシミュレーション結果と比べると、100Hz ほど高い結果となりました。実際の実装では、R1=R…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その2~

Raspberry Pi Zero W に「圧電スピーカ」を繋いで音を鳴らしてみたんですが・・・音の濁りが酷くて。警報音とか、何か知らせるだけの音というなら、この汚い音でも我慢はできますが。モールスを長時間に渡り聞き続けるのは・・・堪えられない音ですね。 とい…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その1~

約2年前に中途半端なままで終わっていたことなのですが。。。今さらながら再燃です。Yahoo ニュースの RSS フィードからニュースタイトルだけを取得して、それをカナ文字に直して和文電信で流すという、そんな bot を作ってみようかと。簡単に言えば、新幹…