JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

Raspberry Pi 電源コントローラ基板を発注する

前回の続きです。 結局、土曜日に PCB まで描き上げて基板の発注を済ませました。 で、今回の発注先を何時もの Fusion から Elecrow にしてみようかと迷ったのですが・・・ 結局は最後の最後で慣れてる Fusion PCB に発注してしまいました。 (最近の国内事…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その5~

モールスの Speed 調整と LCD 表示の実装です。 I2C で簡単に表示。 ---memo---I2C デバイスのアドレス確認は、RasPi のターミナルで以下のコマンドを実行する。 $ sudo i2cdetect -y 1 和文中の英文字はハムの運用どおりにカッコを付けることで対応しました…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その4~

先日実験した Twin-T 回路を Raspberry Pi Zero W に繋いでモールスを出力させてみました。 発振回路側と RasPi GPIO はフォトカプラで分離してトランジスタを介して接続しました。 試験ボードのフォトカプラは、TLP627 じゃなく TLP521 を使ってます。 (Ki…

中華で購入したパーツが・・・(トラブル解消)

注文品の中身が空っぽでクレームを入れていたパーツセットですが 本日ちゃんと中身が入って再送されてきました。 クレームから10日程で到着したということは、 DM(メッセージ)を交換したショップのお姉さんがすっばらしく良い人で、 ホントはこっちが嘘言…

JARL のアンテナ保険

今の私にとって JARL の入会意義を探すとしたら・・・ このアンテナ保険(アンテナ第三者賠償責任保険)に加入することぐらいしか見つかりません。 まぁ上がっているアンテナはとってもショボいものですが。 一応屋根の上に上がっているので、いつ何があるか…

中華で購入したパーツが・・・(トラブル)

AliExpress に注文していたパーツが到着したんですが・・・。 注文したのは下の写真の SMD トランジスタのサンプルブックなんだけど。 中を開いてみたら・・・空っぽで。 ご覧のとおりの。。。空っぽ。。。 AliExpress からはこれまで数えられないほど色んな…

リフローの失敗を少なくする便利ツール

趣味のリフローで失敗リスクが高くなる要因のひとつに、 クリームハンダを基板に盛る時の分量調整があると思うんですが。。。 注射針やピンセット、爪楊枝、縫い針などなど・・・ 身近なものを応用しながら適量のハンダを盛っていくのが一般的だと思いますが…

最新ニュースを和文電信で bot する ~その3~

先日のシミュレーション結果を踏まえながら、ブレッドボードを使って実験してみました。まず、Twin-T 回路から。 R1=R2=18KΩ で、発振周波数は 830Hz なので、前回のシミュレーション結果と比べると、100Hz ほど高い結果となりました。実際の実装では、R1=R…