JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

フィルタ製作

uSDX V1.02 の製作 -13-

スプリス測定(スプリアス領域) tinySA でスプリアスを測定しました。 uSDX DC12V20dB 方結 + 20dB ATTtinySA(v1.3-347)、RBW → Auto、PC ソフト → tinySA-App v.1.1.19.22周波数 3MHz ~ 100MHz -4dBm - ( -50dBm ) = 46dBc 50dBc を超えることはできず…

uSDX V1.02 の製作 -12-

LPF モジュール 2作目 秋月電子のトロイダルコアでコイルを作り Q 値を測定、LPF を作り直してみました。結論から先に言えば、コイルの違いによるパワーの変化は見られず、コンデンサの種別を変えてみたところパワーがアップしました。前回作成した LPF 基…

uSDX V1.02 の製作 -10-

7MHz LPF 基板を作成しました。 各バンドの各パーツの定数は以下のとおりです。7MHz における L1 ~ L4 のインダクタンスについて 使うトロイダルとその巻数からインダクタンスを求めました。また、トロイダルコアに巻くポリウレタン銅線は外径 0.5mm のもの…

中華 uSDR 8-Band QRP ~スプリアス測定~

2か月前に到着していた QCX の中華バージョンである uSDR の、各バンドにおける送信出力とスプリアスを測定してみました。uSDR Pocket 8-band SSB/CW QRP TRANSCEIVERuSDR Pocket 8-band SSB/CW QRP TRANSCEIVER - YouTube 測定構成 測定環境は以下のとおり…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ⑧

手持ちのトロイダルコアから不良品を見つけだし、ゴミ箱へ捨てました。今回の一連の LPF 作りでは、中華から買った不良品のトロイダルコアを使ったせいで挿入損失が大きくなり、何度か作り直したりもしたので、今後はこういことがないように、パーツの不良品…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ⑦

ローパスフィルタ作りで使用したフィルムコンデンサの ESR を調べてみました。測定環境及び測定方法に難ありのところはありますが、NanoVNA のソフトウェアを使ってザックリですがコンデンサの ESR を測定してみました。電解コンデンサのように静電容量が大…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ⑥

記事 ① から ⑤ で作ってきた LPF の耐久力をアップする試みです。コアをひと回り大きな T68-2 に変えて、エナメル線も φ1mm で巻き直し、最初から作り直しました。回路はこれまでと同じですが、トロイダルコアの変更により、巻数 T を修正しました。 L1、L3 …

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ⑤

挿入損失が大きく NG だった LPF 基板のコイルの Q 値を測定してみました。NanoVNA + NanoVNA Saver 0.3.9 使用 〇 挿入損失が -1.443dB(7MHz)の NG 基板の L1、L2、L3 の Q NanoVNA の校正、ロードは 51Ω のチップ抵抗を使いました。コイルの Q 値は、基…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ④

前回と同じ7メガの LPF を作りました。 回路は前回のものと同じです。挿入損失がなかなか 0dB 以下にならず、コアの巻数を変えたり、コンデンサの容量の組み合わせを色々変えてみたりと、0dB 以下に追い込むまでに基板は3枚も試作して、コアにあっては、5…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ③

先日からの続きです。上手くいった方の7メガ LPF を挿入して、スプリアスを測定してみました。 QCX 単体の測定 (-50dB 減衰させて、スペアナへ入力) 2倍の14メガで 50dBc のスプリアスが見えます。この状態で LPF を挿入すると、これらのスプリアスはすべ…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ②

7MHz LPF の製作です。最初に作った LPF がダメダメで、もう一枚を最初から作り直しました。ということで、失敗例と成功例を以下のとおり、記録として残しました。 まずは、失敗した LPF から 回路は、前回設計したものになります。 試作に必要な基板とパー…

ローパスフィルタ(LPF)の製作 ①

7メガ(40m)のローパスフィルタの試作です。試作するフィルタは、ハムのスプリアス対策で一般的な、”チェビシェフフィルタ” となります。そして、今どきは小難しいフィルタの理論を知らなくても、パソコンのソフトで各パーツの値は簡単に計算できますので…

Fusion PCB から基板到着

Fusion PCB へ注文していた基板2種が届きました。ところが今日は連休最終日。これから基板を弄る気力はもうありません。今日のところは届いた基板を、ただ眺めるだけにしておきます。 4/20 注文 → 5/5 到着 μBitx に追加、ND6T AGC 基板 μBitx に AGC 回路…