JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

LoTW ~証明書の更新完了(2018)~

LoTW の証明書(tq6)ファイルが申請から3日で届きました。 3年前の前回はメールが来るまで半月近く掛かりましたが、今回は実に早かった。 なお、TQSL のバージョンが V2.4.2 にアップデートしたようです。

Raspberry Pi 3 Model A+ 入手

Pimoroni のメールで知った新しいラズパイ。 先週には届いていたのですが、本日ケース入れだけやってみました。 Raspberry Pi 3 Model A+ https://shop.pimoroni.com/products/raspberry-pi-3-a-plus DHL で1週間ほどで到着しました。 基本スペック RasPi 3…

LoTW ~証明書の更新申請(2018)~

ARRL から LoTW の証明期間がまもなく切れる旨の連絡がメールでありました。前回の更新からもう3年。(証明書は3年ごとに更新が必要です。)ホント、月日が経つのは早いもんです。 www.jh1lhv.tokyo 更新方法はすっかり忘れてるので、過去記事を参考にしな…

ハムの減少

総務省の統計データから。9月末時点のハム人口は 420,224人。8月末からひと月で約 1,000人 が減少してる。総務省の統計データは 2003年 からあるけど月単位のデータなので全体が見渡せない。hamlife.jp さんが統計データをとりまとめてグラフにしてるので…

ハムの欧文と和文

同じモールスだけど。ハムでは欧文と和文は、まったくのベツモノ。今時の交信における欧文は、基本的にコールサインさえ聞きとれればそれだけでなんとかなるけど、和文はそうはいかない。和文の場合、欧文の符号も一文字たりとも取りこぼさずに聞き取れない…

ハムのカタログ

ハムフェアでもらった TS-890 のカタログ。こういうカタログってディープな専門用語が多くて書いてることが難しい。たった数ページだけど、しっかり読もうとすると何十時間も必要。 カタログの写真以外の文字といったら、もう難しい専門用語のオンパレード。…

トランジスタ技術 2018/12

発売日の昨日入手して全ページをパラっとめくってみました。今月号も基板に関する特集。だけどこれまでのように KiCad が中心の内容じゃないよ。基板製造メーカへ発注した基板の品質チェックや、基板を量産する際の設計ノウハウなど、回路図作成の次のフェー…

チップ抵抗の整理

前にチップ部品を入手したことを書きました。そして近い内に整理する、みたいなこと言ってましたが、今日になってようやっと整理に着手しました。 www.jh1lhv.tokyo 整理保管済みのチップだけで特に工作していて不足はなかったので補充することもなくそのま…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その35~

この休日にハンダ付けをやりましたが、基板に何点かミスを発見しました。 この写真の Arduino は Mega 2560 です。 ①ポテンショメータのフットプリントの端子番号ミス フットプリントの端子番号が逆になったようで、時計回りで速度が遅くなってしまいました…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その34~

Fusion PCBに発注していた基板。もうずいぶん前に到着してましたが、最近といえば Pythonista ばかりを弄ったりしていたもので、今日の今日まで封も切らずに放置してました。もう、さすがに中が気になり、開封です。 今回の基板では Arduino Uno や Mega で…