![f:id:JH1LHV:20210127191446j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/J/JH1LHV/20210127/20210127191446.jpg)
最初のうちは文字間は広めにして、徐々に標準に近付けていきましょう。
1ヶ月間、辛抱強く聞き続ければ・・・
必ずや、聞こえる和文モールスに勝手に身体が反応して、しっかり受信できるようになるはずです。
Speed: wpm
Frequency: Hz
(文字間)
標準
標準 × 2
標準 × 3
標準 × 4
標準 × 5
-------------------------------
--・--
・-
・・-
-・---
・-・・・
-------------------------------
・-・・
-・-・・
・・・-
-・--
----
-------------------------------
-・-・-
--・-・
---・-
・---・
---・
-------------------------------
-・
・・-・
・--・
・-・--
・・-・・
-------------------------------
・-・
-・-・
・・・・
--・-
・・--
-------------------------------
-・・・
--・・-
--・・
・
-・・
-------------------------------
-・・-
・・-・-
-
-・・・-
-・・-・
-------------------------------
・--
-・・--
--
-------------------------------
・・・
--・
-・--・
---
・-・-
-------------------------------
-・-
・---
・-・-・
-------------------------------
・-・・ ・・
-・-・・ ・・
・・・- ・・
-・-- ・・
---- ・・
-・-・- ・・
--・-・ ・・
---・- ・・
・---・ ・・
---・ ・・
-・ ・・
・・-・ ・・
・--・ ・・
・-・-- ・・
・・-・・ ・・
-・・・ ・・
--・・- ・・
--・・ ・・
・ ・・
-・・ ・・
-------------------------------
-・・・ ・・--・
--・・- ・・--・
--・・ ・・--・
・ ・・--・
-・・ ・・--・
-------------------------------
-------------------------------
・-・・-
・--・・
-------------------------------
・--・-
・-・-・-
・-・-・・
-・--・-
・-・・-・
-・・---
・・・-・
-------------------------------
-------------------------------
毎日聞き続ければ、モールスは誰でも聞き取れるようになります。
聞こえたら身体が勝手に反応する、自分のコールサインや ー・ー・ ーー・ー(CQ)のように。
こういう符号って。
もう頭で考えることなく、聞いただけで自然に分かりますよね。
これって、自分のコールサインや CQ は、CW を覚えて一番聞いた符号列だからなんです。
和文の符号も、この自分のコールサインや CQ と同じくらい聞き続ければ、同じようになります。
モールスを覚えることにコツ?
そんなのあるか分かりませんが、もしあるとするなら、それはただただ、聞き続けることかな。
もう、それ以外のこと、ないんじゃないでしょうか。
和文モールスの全符号が。
あの "CQ" のように聞こえるように、いや、聞こえるまでに、聞き続けるしかない、そう思います。
de JH1LHV