2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧
Arduino cwdecoder に触発されて、ここ最近、Windows で動作する CW 解読ソフトを作っておりました。何とか動くところまでは持ってきましたが、思ったように解読率が上がらず、Goertzel アルゴリズムのパラメータをイジッたり、変える必要のないサンプリング…
久々のアップデートです。 今回のアップデートは、これまでそのままにしていた細かい bug の修正と、見た目の変更です。 外観だけはガラッと大きく変えてみました。 cw_mania_v.0.60 それから、2009年 と 2014年 の CQ World Wide DX Contest のデータが公開…
児童向けの小説は和文練習に最適なので。。。 今回も青空文庫の児童書から、 小川未明 赤い手袋 を選択してみました。 [ 25wpm 750Hz ] ? cwdecoder でも解読可能なように 750Hz のトーンにしました。 赤い手袋 小川未明 まさおは、ねえさんからこさえてもら…
マイコンチップ ATmega1284P を使った「K3NG Arduino CW Keyer」の回路図です。 これまで色々やってきましたが、これが今の私の最終形です。 このマイコンチップにより「メモリ容量不足」という呪縛から解放され、機能制限することなく「K3NG Arduino CW Key…
Amazon に予約していた「トラ技」3月号が到着しました。 やっぱり新潟では発売日の入手は難しいようで、必ずプラス1日は必要になります。 これではせっかくのプライム会員も意味なしです。。。 2015年3月号 今月の特集は「本格エレキアプリ全集」とのこと…
USB メモリのファームウェアを書き換えてキーボードとして認識させてしまう「BadUSB」ですが、本当にこんなことが可能なのでしょうか。 結論から言えば、 ウェブサイトに掲載されている通りに作業することで簡単に作成することができました。 こんなイメージ…
皆さんお馴染みの標記のシングルボードコンピュータですが、秋月電子で取り扱いが開始されたようです。 SoC Broadcom BCM2836 900MHzARM Cortex-A7 クワッドコアプロセッサBroadcom VideoCore IV デュアルコア GPU1GB LPDDR2 SDRAMMicroSDカードスロット10/1…
提出〆切日に送ったサマリシートでしたが、 今日、今年の干支をあしらったステッカが郵便ポストに届きました。 JARL の担当者様、有難うございます。 少なくとも、 記念盾を一つ完成させることを目標に、健康な身体でこのハムが続けられるよう・・・ ガンバ…
CW マニアなら cwdecoder は送信技能を向上させるためのツールとして使いたいもの。 ということで、 今日は電鍵やバグキーを接続した送信練習ができるようにスケッチを改良してみました。 やったことは極めて簡単で、 空いてるデジタル入出力ピンを使ってス…
cwdecoder のトーン周波数は、496Hz、 558Hz、 744Hz、 992Hz の4つの中から1つ設定することができます。(デフォルトは 558Hz です。) さて、今日の作業ですが、 私が好むトーン周波数はデフォルトの 558Hz より少し高めの 700Hz なので、タクト SW を使…