JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マルツが Digi-Key と業務提携したようです

朗報! マルツオンラインが Digi-Key と業務提携したようです。 本日到着したメールで知りました。 米国 Digi-Key 社の取り扱うアイテムは 600万以上と桁違い。 マルツオンラインとの提携でパーツひとつから購入できるようになったことは、ホント素晴らしい…

降圧型の電源コンバータ(DPS5005 + Bluetooth)を買ってみた ~製作~

前回の続きです。 中華(Ali)に注文していたケースが到着したので、先日購入した電源コンバータを単独の直流安定化電源として使えるように配線してみました。 このケースは 2500円+送料1500円。重量感もあり電源用としてピッタリのケースです。送料入れた…

降圧型の電源コンバータ(DPS5005 + Bluetooth)を買ってみた

電子工作で使う電源用にと思い、中華から降圧型のプログラマブルな電源コンバータを買ってみました。 この電源コンバータに外部から直流電圧を入力して、ゼロから入力電圧より少し低い範囲で自由に直流電圧を出力させることができます。 www.aliexpress.com …

Raspberry Pi の電源コントロール基板が到着

昨年の 12/27 に発注していた基板が到着しました。 正月を挟んだからか、到着するまで 20 日以上も待つことに。。。 今回はホント遅かったゾ。。。 今回の発注で一番心配だった面付け V カットも上手くいったみたいです^^。 (10cm × 10cm の 1枚基板を分割…

Learning Morse を少し修正しました(ver.0.5)

Learning Morse を少し修正しました。 今回の修正は使用者様から頂いたメールに基づき反映させていただきました。 メール主さんは CW の普及活動を精力的に推進しているハム局であり、CW をこれから始めようとしている方々と接触する機会も多く、その活動を…

QSO パーティ、ログ提出

例年〆切ギリギリの提出だったので、今年は余裕をもって準備しました。これまでは JARL から PDF 型式のログとサマリをダウンロードして使ってましたが、毎年のことなので、今年は無料で使える Google ドキュメントのスプレッドシートでログとサマリを作り直…

和文電信を聞き続ける

モールスを聞きたいと思ったとき。欧文ならとっても簡単で。海外サイトから適当な英文をコピーして、再生ソフトにペーストするだけです。いつでも手軽に新鮮な素材でモールスを聞き続けることができちゃいます。 ところが、和文電信の場合はどうでしょう。再…

CW MANIA に "CQ WW DX CW 2016" を追加

CQ World Wide DX Contest 2016 の参加者がウェブにアップされてから随分日が経ちましたが、拙作のソフトである CW MANIA に 2016 年分の参加局を追加しました。 CQ World Wide DX Contest - Home download: cw_mania_v.0.69.zip 実行ファイルの cw_mania.ex…

QSO パーティは 430メガの FM で参加しました

新年恒例の QSO パーティですが、今年は CW での交信は止めて 430メガの FM をメインで 30 局近くと交信させていただきました。各局さん、交信ありがとうございます。 QSO パーティといってもラバースタンプ的な交信ばかりとなりましたが、同じ市内のローカ…

大晦日から元旦の 430 メガの通信状況です

わたしの中では、毎年の恒例になってしまっている・・・東京の 430 メガの通信状況調査なんですが。 何かと忙しい大晦日から元旦ではありますが、メインチャンネルってどれだけ賑わっているのか今年も調査してみました。 計測条件については昨年と同じで、な…

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 日頃、当ブログをご愛顧いただきありがとうございます。 誰にも読まれることはないと思いながら書き始めた「雑記ブログ」も こうしてまた年を重ねることができました。 ありふれた毎日でしたが、趣味のブログを書きながら…