JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その13~

今日は LCD の実験です。 使った LCD は SainSmart の I2C 対応の LCD 液晶モジュールです。 I2C バスが使えるためデータのやり取りは2本の信号線だけで済みます。 A4 → SDA A5 → SCL 2線シリアル・インターフェースである I2C については、「トラ技10月…

Maker Faire 行ってきました

今回の東京帰省の大きな目的の一つ。 それは、東京ビッグサイトで開催される「Maker Faire Tokyo 2014」に行くこと。 Maker Faire Tokyo は、Maker ムーブメントのお祭り。 ユニークな発想とテクノロジーの力でモノを作る「Maker」が集い、展示やデモで賑わ…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その12~

USB マウスがパドルの代わりになるのでしょうか。 今日は、その実験です。 前準備ですが、 スケッチから以下の行のコメントを解除し、 #define FEATURE_USB_KEYBOARD #define FEATURE_USB_MOUSE 「USB Host Shield 2.0」を 本体とシールドの間に挟み込みます…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その11~

今日は「Nano ATMaga328 マイコンボード」(Arduino Nano 互換)で「ARDUINO CW KEYER」を試してみました。 このマイコンボードの大きさは 15cm x 12cm x 5cm の親指大。 しかも、USB シリアル変換チップ(CH340)搭載済みです。 中華互換機の Nano なら @3…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その10~

前回は PS/2 キーボードでしたが、今日は USB キーボードの接続です。 www.jh1lhv.tokyo 今回使ったのは、大陸モノの「USB Host Shield 2.0」です。 まずは、下準備です。 github.com Arduino で USB ホストが使えるようにするため、上の URL から必要なライ…

太宰治「人間失格」を和文で読む -21-

<第三の手記_9> 25wpm 700Hz ? この太宰の 「人間失格」 も残すは ”あとがき” のみとなりました。 一冊の小説を和文電信で読み切る企画なんて最初は無謀なことかと思いましたが、どうにかこうにか最後までたどり着けそうです。 「恥の多い生涯を送って来ま…

Super RM Rock Mite QRP をケースに収めました

先日製作した大陸モノの7メガ CW キット「Super RM Rock Mite QRP」を専用ケースに収めました。適当なケースを買って自分で穴をあけるのも楽しいのかもしれませんが、私にとってはケース加工は苦痛の何者でもないので、専用ケースを大陸から購入して完全手…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その9~

今日はマイコンチップの ATmega328 に Arduino のブートローダを書き込んでみたので、その記録です。 手っ取り早い方法としては、"ARDUINO CW KEYER" が書き込まれている Arduino 本体からマイコンチップの ATmega328 を引き抜いてそのまま使ってしまうのが…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その8~

AVR(ATmega328)の最小構成で動作するように、KiCad を使って回路図を書いてみました。 KiCad の練習を兼ねて書いたものであり、作図ルール的に間違いがあるかもしれません。(部品を適当に配置して接続しただけの回路図です。) この後の目標としては、 ①…

Logger32 が v3.50.0 にバージョンアップ

Logger32 が v3.50.0 にバージョンアップしてました。 今回のバージョンアップは手動でアップデートする必要がありますが、アップデートの方法は極めて簡単で、公式サイトから落としたファイルを上書き保存するだけです。 また、日本語化 DLL ファイルも v3.…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その7~

今日は 「ARDUINO CW KEYER」に PS/2 キーボードを接続してみました。 これでパソコンなしでキーボードによる CW オペレーションが可能になります。 PS/2キーボードを使用するには、PS2Keyboard ライブラリファイルが必要になるため、ここから最新ファイルを…

EAGLE の部品ライブラリを KiCad 用に変換する

プリント基板 CAD で有名な EAGLE の部品ライブラリを KiCad でも使えるようにコンバートしました。 昨年のトラ技(2013.5)に「トラ技オリジナル EAGLE 用部品データ」が CD で付いてきましたが、今日はその中に入っていた EAGELE 用の部品ライブラリ(約2,…

ARDUINO CW KEYER を試してみた ~その6~

大陸に注文していた Atmega 2560 が到着したので早速試してみました。 Atmega 2560 は Arduino Uno と互換を保ちながらメモリや I/O を増量したもので仕様は以下のとおりです。 Microcontroller:ATmega2560Operating Voltage:5VInput Voltage (recommended…