Linear amplifier Kit
記事 ① から ⑤ で作ってきた LPF の耐久力をアップする試みです。コアをひと回り大きな T68-2 に変えて、エナメル線も φ1mm で巻き直し、最初から作り直しました。回路はこれまでと同じですが、トロイダルコアの変更により、巻数 T を修正しました。 L1、L3 …
前回と同じ7メガの LPF を作りました。 回路は前回のものと同じです。挿入損失がなかなか 0dB 以下にならず、コアの巻数を変えたり、コンデンサの容量の組み合わせを色々変えてみたりと、0dB 以下に追い込むまでに基板は3枚も試作して、コアにあっては、5…
先日からの続きです。上手くいった方の7メガ LPF を挿入して、スプリアスを測定してみました。 QCX 単体の測定 (-50dB 減衰させて、スペアナへ入力) 2倍の14メガで 50dBc のスプリアスが見えます。この状態で LPF を挿入すると、これらのスプリアスはすべ…
7MHz LPF の製作です。最初に作った LPF がダメダメで、もう一枚を最初から作り直しました。ということで、失敗例と成功例を以下のとおり、記録として残しました。 まずは、失敗した LPF から 回路は、前回設計したものになります。 試作に必要な基板とパー…
取りあえず、配線作業を終えて、組み立てが完了しました。ということで、今日は最終のパワー測定までの写真を中心に、アップしていきます。 配線作業 & 仕上げ 終段の MOSFET IRF530N は取り付け前にチェックです。 2個とも、OK でした。 MOSFET のヒートシ…
ケースへの穴あけ加工が終わりました。丸穴ばかりだったので、そんなに時間も掛からずにスムーズにあけることができました。 四角の穴は CNC で、他の丸穴は電動ドリルを使いました。BNC 接栓の取り付け穴(3M)は、真ん中の穴をあけた後に BNC 接栓をはめ込…
中華リニアアンプ製作の続きです。組み立てで使うヒートシンクとケースも届いてこれで準備は整ったのですが、ひと月以上も放置していたこともあってか、ここから先のケース加工や配線が遠のいてしまっている・・・今日この頃です。キット製作は、アツイうち…
中華の、あのリニアアンプを作り始めました。今回着手するキットは、AliExpress のハム関連ショップでよく見かける HF 帯 70W AB級のパワーアンプで、送料込みで 2,000円 程度で購入できるという、とってもリーズナブルな激安なキットです。(個別で部品を揃…