JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

cwdecoder を試してみた ~その13~

Fusion PCB に発注していた基板が到着しました。 www.jh1lhv.tokyo 長期休暇を取得して東京に帰省中だったので、実際に手にするのが遅くなってしまいました。 9/7 にウェブで発注して 9/23 には到着していたようなので、注文から2週間程度といったところで…

Arduino デバッグ環境を強化する

Arduino でスケッチ書いていて困ることがあります。 それはデバッグ環境が貧弱なこと。 Arduino IDE でデバッグするためには、Serial.begin でパソコンとのシリアル通信の速度設定をして、Serial.println を使って変数の内容を出力させる必要があります。 こ…

LearningMorse 紹介感謝します

先々月と今月の CQ 誌に「LearningMorse」の紹介記事が掲載されました。 それも、和文愛好家のハム局からの紹介ということもあり、この上ない喜びであります。 LearningMorseのダウンロード : Vector ソフトを探す! このご紹介いただいた「LearningMorse」…

コンディション悪し

シルバーウィークで東京に帰省中なのですが、ホント、コンディション悪いですね。 一番賑やかな7メガもキロワット局が数局聞こえるだけで、バンド内は激しいノイズの嵐です。 こんな日はハムの皆さんはどんな楽しみ方をされているのでしょうか。 古い無線機…

今月の「トランジスタ技術」

今月のトラ技。 特集は、「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」 2015年10月号 今となっては懐かしい基本回路を中心に電子工作しながら、電子回路の基礎を学ぶことができます。 今時は IC ひとつで簡単にラジオは作れるというのに。。。 本特集の内容と…

和文電信で読む トルストイ「イワンの馬鹿」 -2-

3か月ぶりの「イワンの馬鹿」です。 決して和文から遠退いていたわけではありません。 多少の寄り道はありましたが、遠隔操作で7メガだけはワッチしておりました。 しかし、コンディションが悪い。ホントに悪い。。。 休日の午前中も、「7メガから和文が…

cwdecoder を試してみた ~その12~

久々の cwdecoder ネタです。 Arduino nano の構成で プリント基板(PCB)を作成してみました。 KiCad を使っての初めてのプリント基板作成ですが、回路図が単純な方が簡単じゃないかということで、arduino cw keyer じゃなく、こちらの cwdecoder の方を選…