JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

お気に入りのパドルとエレキーの話

お気に入りのパドルの紹介です。

わたしは V/UHF で和文を楽しむ時は、
JA1UXR(池上OM)の 「誰でも作れるエレキーパドル2号」 を使用しています。

このパドルは昨年の夏に購入して組み立てたもの。

そしてわたしが通常使っているのは、GHD やベンチャー、バイブロといった名のあるパドルだけ。
この「エレキーパドル2号」は、ただ作っただけで、使うことはありませんでした。

数カ月前にふとした事から使ってみたら。
キータッチは柔らかいし、それが妙に指に馴染む。

この日から「エレキーパドル2号」がメインパドルになりました。

GHD やバイブロのようにキーを叩いた時の「カチカチ」した感じはないし、確かに安っぽい。
ところがその安っぽい、いや柔らかいキータッチが・・・妙に気持ちイイのです!

高価なパドル。
確かにそれはイイものなんでしょう。

でも、このパドルに出合ってから、高価なパドルに興味がなくなったなぁ~
ブランドものじゃなくても素晴らしいパドルってたくさんあるんだってことを知ることできたし。

「エレキーパドル2号」に、ホント感謝しています。
 

f:id:JH1LHV:20131007200309j:plain

f:id:JH1LHV:20131007200339j:plain

ネットで5ミリ厚の鉄板を購入して貼り付け、そして少し大きめのゴム足を取り付けました。
これで重量感もありバッチリです。

 

■ ■


わたしはパドルを使用したエレキーによる交信が好きです。

それは、わたし自身もそうですが、交信相手にとってエレキーから送り出されるモールスが一番聞きやすくて精神的にも疲れないと思っているからです。

特にコンテストでは長時間に渡りモールスを打つ必要があるため、その疲労度を考慮しても、自動でモールスを送出できるエレキーは手放せません。

CQ を出している局に、自分のコールサインを一発でコピーして貰うためにも、エレキーによる機械的なモールスは効果的です。

高速でリポート交換が行われるコンテストでストレートキーの手打ちは極めて非効率であり、送信側と受信側の双方にとってメリットは少ないでしょう。

交信する相手側(受信者)に立てば、電鍵のようなストレートキーで叩いたモールスよりも、エレキーで作り出された規則正しいモールスは聞いていて疲れません。
(電鍵で綺麗なモールスが送信できる人もいますが。)

「味(?)があるモールスが送出できる電鍵が好きなんです・・・」とばかりに、
クセの強いモールスを一方的に送信されても、聞かせれている方はたまったものではありません。

クセがあっても頭の中で文字に変換できればまだいいのですが・・・
コピーできなければ会話は成立しませんからね。
 

そうなんです。

相手に伝わらなければ 「通信」 は成立しないということです。(重要)

 

わたしがそうなんですが、
「相手に伝わる」 ことで成立するのが「通信」だってことを、ついつい忘れてしまいます。

パドル使いのエレキー派も油断は禁物ですよ。

ちょっとした気の緩みから、自分本位のワガママな打ち方になってしまい、
やがてはリズムは崩れ、符号と符号(文字と文字)が一つにつながり、訂正の嵐・・・

遂には聞きづらい(ヘボ)モールスへと一変してしまいますから。。。

(自戒を込めて)

  • 自分の送信に酔わないように

  • 送信は相手のためにすること(自分のためではない)

一人カラオケじゃなく、大きな会場(大勢の前)で歌っている・・・そんな感じでしょうか? 

CW の交信だけじゃなけど、ハムで絶対に忘れちゃダメなことは、繰り返しになりますが。

それは「相手に伝わらなければ意味はない!」 ってこと。

この一言に尽きますね。

 

■ ■

 

昭和から和文をやってる OM ならば、そりゃ~どんなクセが強いモールスでも受信できるんでしょうね。
それも、聞くものを魅了するような芸術的モールスから・・・ヘボなモールスまでね。

ところが、和文を始めたばかりの初心者にはそんなモールスはまるで別世界のものとして聞こえて、もう何を送信しているのかまったくわからない・・・そういう局を相手に交信したって会話なんて成立しませんから。

あと、バグキーね。
和文愛好者の多くがバグキー使いが多いというのも、和文初心者の参入を阻む要因のひとつで。

まぁ~大抵の場合、バグキーの符号なんて 1:3 じゃないから。。。
欧文の DX メインなハムは 1:3 の規則正しい符号で練習や交信をしているから・・・
7メガの和文交信を聞いたら尻込みしちゃいますよ。

とはいってもねぇ~。
いつまでたってもベテラン OM が送信するバグキーが受信できないというのも・・・
これはこれで困りもので、これがちゃんと受信できるようにならないと、和文で交信なんかできませんから。。。

ということで、そんなクセの強いモールスを攻略するための、なにか突破口を見つける必要があるんだけど・・・


■ ■

 

それで、クセの強いモールスの攻略法なんですけど。

いつまでもパソコンソフト(拙作の cw mania とか)ばかりに頼ってちゃダメだということで。
だってパソコンから流れるモールスなんて正確な 1:3 の符号なんですから。
こんなキレイな符号ばかり聞いてるだけじゃ、いつまでたったって7メガ和文デビューはできませんよ。

これがハムの世界でバグキーの使用が禁止になって、エレキーの正確な 1:3 の符号だけが許されるような規則にでも変われば、そりゃあパソコンを使った練習は効果的なんですけど、まずそんなことは起こりませんから。

ホントのところ、和文の世界ではパソコンを使った練習は効果薄なんですよ。
クセが強いバグキーや電鍵の対策にはなんら効果はないですからね。

本気で和文をやるなら。
パソコンや市販の CD 音源を使った練習はさっさと卒業して、実際に7メガで行われている和文の交信を聞いて耳を鍛えるしか方法はありませんね。

いつまでも規則正しいモールスだけを聞いていても、あのベテラン OM が奏でる和文は理解できませんよ。

 

■ ■

 

和文人口を増やすためにどうすればいいの?
ベテランと初心者の技能的な違いをどう埋めればいいの?

バグキー使いの OM さんも、時々でいいので和文初心者のためにエレキーを使ってくれたらいいと思います。

和文のベテラン同士の「芸術的な交信」をワッチするのは、モチベーションも上がってわたしの大好物ではありますが、エレキーを使う OM さんが多くなれば、間違いなく和文人口は増加すると思います。

わたしは、和文電信の敷居を下げるためには、エレキーを使った交信を普及させることが効果的で、それと和文初心者は初心者なりに、クセの強いモールスを克服するためのストイックな練習も必要だとも感じています。

■ ■

 

あと、送信の話を少し。

エレキーの CQ にはエレキーで、電鍵の CQ には電鍵で応えられる・・・そんな送信技能です。

エレキーで CQ だしてるのに・・・クセの強いバグキーで応答されてもねぇ~。
和文初心者は面食らってしまって、即 CL しちゃいますよ。

電鍵やバグキーが専門だと仰るベテランさんにお願いがあります。

  • ベテランの責任としてエレキーを傍らにおいてください。
  • そして相手のキーに応じて切り替えて送信してください。

・・・そんな優しさがあれば、必ず和文人口は増加します。

 

■ ■

 

再開局して1年。
ベテランが奏でる和文交信を録音し続けています。

  • ベテランの巧みな技を未来に残したい。
  • ベテランのモールスを分析してソフトウェアに実装したい。

という・・・そんな、無謀で夢みたいな事を考えている・・・今日このごろです。