RS-918SSB とパソコンを接続して、SDRuno で CW を受信してみました。
中身が SDR なので ミニ USB ケーブルを1本接続するだけです。
USB オーディオインターフェースとして認識するので、
オーディオケーブルをパソコンのマイク端子に接続するといった煩わしさはありません。
RS-918SSB とパソコンを USB ケーブルで接続すると勝手にドライバが入り、
サウンドの録音タブに「USB Interface mcHF」が追加されます。
とりあえず CW は受信できましたが。。。スペクトラムが変ですね。。。
RS-918SSB の設定が正しくないのかな。。。
さらに調査する必要がありそうですね。