子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。
トンガで噴火 ラグビーで交流した高知県がお金を集める
Speed: wpm
Frequency: Hz
(文字間)
標準
標準 × 2
標準 × 3
標準 × 4
標準 × 5
Position: Letter
※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習)
※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。
ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY
外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。
ハム近況
QSO パーティーのログを JARL へ郵送
原始的な返信用封筒入りの郵送から、ウェブでログ提出 & 切手代は電子決済とかに変更して欲しい。
正月に発注していた基板(PCBGOGO)が到着
あと FusionPCB にも発注しているんですが、待ち状態です。
PCBGOGO で V-Cut 指定したら一気に9倍近くに製造費が跳ね上がり、急遽 FusionPCB へも発注。
uSDX v1.02 でも作ってみようかと。
公開されている Gerber データとか・・・基板発注時の郵送料も結構高いこともあって、ここぞとばかりになんやかんやと注文してしまいました。
ー・・ーーー
それでは今宵も素敵な和文ライフをお過ごしください。