子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。
外国人の技能実習生からの相談が増えている
Speed: wpm
Frequency: Hz
(文字間)
標準
標準 × 2
標準 × 3
標準 × 4
標準 × 5
Position: Letter
※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習)
※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。
ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY
外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。
Desktop CW の開発近況
~ 打鍵したモールスをパソコンのスピーカで鳴らすプログラム~
パソコンのキーボードの下矢印キーでもキーイングができるようにプログラムを修正しました。
ということで、今のところ、
① 実際に電鍵をパソコンに繋いでキーイングする。(通信ポートの CTS 利用)
② プログラム画面内の電鍵のツマミをマウスでクリックしてキーイングする。
③ キーボードの下矢印キーでキーイングする。
この3つの方法でキーイングすることができます。
左右の矢印キー(← , →)に、エレキーの機能を実装するのもオモシロいかもしれませんね。
これは将来的に必要に迫られた時にでも実装を考えることにします。
■ ■ ■
それと、今回のこの修正で気付いたんですが、先日作った通信ポートを使ったケーブルよりも、簡単に HID キーボードにできるマイコンの Digispark ATtiny85 を使った方が、シンプルで機能性も高いんじゃないかって思ったんですよ。
通信ポートをいちいち設定する必要もないし、ただケーブルを USB ポートに繋ぐだけで、もう速攻でキーイングができるのは超便利でしょう。
早速、これから Digispark ATtiny85 を使ったケーブルでも作ってみようかと・・・。
-・・---
それでは今宵も素敵な和文ライフをお過ごしください。