JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

LiteVNA の firmware をアップデート

バッテリーの障害も復旧して、やっと安心して遊べるようになりました。
先ずは firmware を最新にするところからです。

最新の firmware と PC 用のソフトは、下記の公式サイトからダウンロードすることができます。

zeenko.tech

f:id:JH1LHV:20220110121109j:plain
到着時のバージョンは、v1.0.70(2021/10/29)でした。

firmware の更新は簡単です。
上記のサイトから、
 ・ PC ソフトの "NaoVNA-App_1_1_208_6.3G.7z" (7z を解凍)と、
 ・ firmware の "<62 又は 64>-2111227.bin" をダウンロード、それとちょっとした操作だけです。

f:id:JH1LHV:20220110121418j:plain
本体を DFU モード(ジョグスイッチを押しながら電源投入)して、PC ソフトの ”▲▲” ボタンを押した後、更新対象の firmware(.bin)を選択するだけです。

f:id:JH1LHV:20220110121127j:plain
本体を再起動してバージョンを確認します。
v1.0.70 → v1.1 に更新することができました。


v1.1 になって日付と時間が設定できるようになったんですが、画面に表示されるわけでもないのでどう便利なのか分かりません。(SD カードにイメージを保存した時のタイムスタンプくらい?)

それとバックアップ機能の追加ですが、これはなかなか便利ですね。
周波数範囲、ポイント数、ジョグステップ、帯域幅、平均などが保存できるようになりました。

microSD に保存できるファイルは、bmp と s1p、s2p の3種類です。
画面キャプチャの形式は bmp で、ファイル1つが 約150KB で保存されました。
それと、s1p と s2p というシミュレーション・ソフトウェアにデータを渡して解析できる Touchstone という形式でも保存することができます。

f:id:JH1LHV:20220110185900j:plain
保存画像はこんな感じです。
この機能は、屋根の上とか、外での作業で威力を発揮しそうです。

 

■ ■ ■


こういう LiteVNA とか tinySA とか、高性能でコスパ最高な測定機器がもっと出てきてくれると嬉しいですね。あと、これくらい小型の SSG が出てきたら最高なんですけど。。。