子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。
外国人の技能実習生が働く会社が守るルールを作る
Speed: wpm
Frequency: Hz
(文字間)
標準
標準 × 2
標準 × 3
標準 × 4
標準 × 5
Position: Letter
※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習)
※ ∟(段落)は、読み飛ばしています。
ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY
外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。
前回紹介した、AliExpress から届いた "10W 50Ω ダミーロード Kit" ですが。
折角なんで、抵抗と電流計を追加して、終端型電力計にしてやろうかと考えています。
製作に必要な電流計や抵抗(シャント含む)の値は、実際にパワーを入れながら決めていきます。
10W まで測定可能な、簡易パワー計ってところです。
キット同梱の検波ダイオードの型番が不明なのが気がかりで、HF ならこのままいけそうなんですが、V/U で使うとなると、もっとまともな特性を持つ、高周波用のショットキーバリアとかに交換した方がいいんじゃないかとか・・・そんなこんなで、悩んでいます。。。
ー・・ーーー
それでは今宵も素敵な和文ライフをお過ごしください。