子ども向けニュースの和文電信を、ウェブブラウザでお楽しみください。
タイトル:ゴルフの全米女子オープン 19歳の笹生優花選手が優勝
Speed: wpm
Frequency: Hz
(文字間)
標準
標準 × 2
標準 × 3
標準 × 4
標準 × 5
Position: Letter
※ カナ文字中のアルファベットは、和文の下向きカッコ、上向きカッコを使って囲んでいます。(ハムの慣習)
ニュースソース:NHK NEWS WEB EASY
外国人や小中学生に向けた、わかりやすい言葉でかかれたニュースです。
FT8、変更届もしてなければ、受信すらまだ一度も試したことはありません。
情報だけは、雑誌やウェブを漁ってチェックはしてるんですが。
パソコン画面上に表示される CQ の文字をクリックすれば、あとは勝手に REPT を交換して交信が終わる、ってことだけは学びました。
パソコンの画面だけで交信が完結するって、インターネットの SNS や Chat と同じようなものなの?
ただし、REPT 交換しかできないらしいけど。
ネットワークでいうところのルータに対して ping を打って返事を待っているだけのような・・・
そんなこんなで、イマイチ、興味が持てずにいます。
ハムとして古い考えが染み込んでいるもんで、ホント困ったもんです。
こういう時代でもハムは会話してナンボだと思っていて、CW の和文好きもそんな理由なんですよ。
メディアを選ばす、ただ単純に人と話しがしたいだけなんです。
こんな単純な理由からハムになりました。
■ ■ ■
FT8 はマウスのクリックだけで交信できるので、オール自動化もできますよね。
自分のログにない未交信局の CQ が見えたら自動で応答する。
そういう、完全な無人運用ですね。(もう、やっているハムもいる?)
個人の裁量がまったく入らない、完全自動交信システムですね。
人件費削減のため、プロの通信の世界で進みそうなプロジェクト・・・
全然泥臭くない、こういう先進的なシステム・・・ハムには馴染まないなぁ~って・・・
■ ■ ■
と、思いながらも、気が変わって明日にでも FT8 をやりだすかもしれません。
で、将来的にやろうとしたその時まで、まだ FT8が消えずに盛り上がっていて欲しいと願う、そんな今日この頃です。
ー・・ーーー
それでは今宵も素敵な和文ライフをお過ごしください。