数日前にメールで頂いた機能追加の要望について、本日実装することができたので公開します。
download: cw_mania_v.0.80.zip
メール主様は、一総通の資格を保有するハムで、CW 技量維持のため、毎日国試と同じ形式で和文・欧文の送受信の練習をしているそうです。
(要望事項)
1. 終了時の状態を記憶し、次回起動時に反映してほしい。(追加終了)
2. 漢数字、漢数字の略体に対応してほしい。(追加終了)
3. 送出開始文字をカーソルで指定できるようにしてほしい。(検討継続)
本件、3件中2件についてプログラムを修正することができましたが、3のカーソル指定につきましては、プログラムを実装するための技術的な調査が必要なため、少々お時間をいただきたく、とりあえず今回のバージョンアップから除外して公開することにしました。
メールでの要望事項は、以上3件だったんですが、”CQ World Wide DX Contest” の 2020 の参加局がウェブにアップされていたので、これも今回のバージョンアップに合わせて追加しておきました。
終了時の状態を記憶し、次回起動時に反映
この、次回起動時の反映は、開発当初から多数の方に要望されていたことだったんですが、これまで、「EXE ファイル1本だけで起動し、レジストリは汚さない・・・」という開発方針に、頑なにこだわり続けてきたからなんですが、もう潮時かなぁ~と、今回こうして実装することにしました。
基本的には赤枠で囲んだところの設定が終了時に記憶され、次回起動時に反映されます。
最初、cw_mania.exe と同じフォルダに ini や txt ファイルなどの設定ファイルを置くことを考えたんですが、それはそれで邪魔くさいし、ini のようなファイルを使うこと自体がもう過去のやり方なので、ここは素直にレジストリを使うことにしました。
ということで、今回の v.0.80 からレジストリを使うことに方向転換したので、callsign 受信練習におけるスコアの記録など、なにかオモシロイ活用方法があるんじゃないかと思うので、少し考えてみます。
で、実際に今回使ってみて思ったんですが、やっぱり皆さんが仰るとおり、終了時の状態が記憶されて次回起動時に反映されるのは、ホント、もの凄く便利だってことが分かりました。
今さらながら、これまでの仕様がさぞかし使いづらかっただろうと、申し訳なく感じている次第です。
漢数字、漢数字の略体に対応
姉妹ソフトの Learning Morse は漢数字に対応済みなんですが、こちらの cw mania はまったくの未対応でした。
今回、「漢数字を略体にする」のチェックボックスを追加するにあたり、平文受信タブの配置(構成)も見直しました。
・チェックなし → 漢数字は一般数字と同じ扱い(漢数字の一と、数字の1は同じ)
・チェックあり → 漢数字を略体として扱う(漢数字の一は・ー、二は・・ー)
漢字の略体は、額表(電報)の日時で使われていますが、今回の機能追加で多少は額表の練習、というか額表データの作成がスムーズに行えるようになるんじゃないかと思います。
ただ、今のままでは額表のイメージとしてイマイチだったりするので、額表練習における画面構成とか、さらに今一歩、なにか工夫が必要であると感じております。
それと、ここのタブにある「ランダム受信」なんですが、実はこの機能は、額表の受信練習のために実装したもので、電報文1件を1個のテキストファイルとしてフォルダへ複数保存し、それをランダムで送出することで電報受信の訓練を行う、こういう事がしたくて実装した機能なんですよね。
CQ World Wide DX Contest 2020 の追加(2020.05.30-31 開催)
これは恒例の機能追加になります。
ちなみに、過去 12年間の 参加局数は以下のとおりです。
開催年 | 全局数 | JA のみ |
---|---|---|
2009 | 9936 | 381 |
2010 | 5830 | 387 |
2011 | 6405 | 488 |
2012 | 6906 | 593 |
2013 | 7095 | 618 |
2014 | 7346 | 693 |
2015 | 7210 | 658 |
2016 | 7704 | 780 |
2017 | 7967 | 765 |
2018 | 7676 | 696 |
2019 | 7439 | 603 |
2020 | 8763 | 720 |
昨年の開催は5月末でコロナ禍の中での開催でしたが、基本的にステイホームで参加できるのがハムのコンテストということもあって、2020 の参加局は、2019 と比較すると、DX、JA 共に約 18% の増加がありました。
国内参加者も 720 人もいるのは喜ばしいことで。
しかもこの 720 人は、ちゃんとログを提出しているハムなんで、国内の CW 好きってどれだけいるんだろうって・・・この数字を見て、ニンマリしちゃいました。
ということで、今回は久々に cw mania をアップデートしました。
特に、終了時の状態を記憶して次回起動時に反映するという機能追加は、ユーザ様の利便性を向上させるものでもありますので、是非とも本バージョンをダウンロードしていただき、皆様の CW 技能の更なる向上にお役立ていただけましたら、開発者であり CW マニアのブログ主として、ホント、この上ない喜びであります。
最後になりますが、今回こういった機能追加をすることへの背中を押していただきました、一総通のハム局に感謝します。