3D プリンター、新調しました。
1台目のプリンターから実に3年目となる、新たな 3D プリンターです。
今回購入したモデルは、FLASHFORGE の Adventurer3 というやつで、最初から組み立て済みです。
http://flashforge.co.jp/adventurer3/
お試し PLA(赤)も付いてるので、箱から出して本体の電源オン。
何も考えず、とりあえずプリントができちゃいました。
デルタ型プリンターであんなに苦労した水平だしの調整もまったく要らず。
最初の一発でバッチリ印刷できてしまったので、ホント、驚きです。
最新のプリンターの技術ってこんなに進んでたのかと・・・造形物見て、ついニンマリ。
しびれました。
もっと早くに買い替えればよかったと今さらながらの反省です。
もうこうなるとデルタ型プリンターはまったくの用無しです。
手狭な部屋ではスペース的にもジャマなので、ステッピングモータと多少のパーツを外して・・・あとは不燃物ゴミとして、おさらばしました。
さてさて・・・
これからこのプリンタとよりよい関係を構築するために、いろいろ試し造形して、しっかりクセを把握して、そしてさらに精度の高い造形物が印刷できるよう、時間をかけながら仲良くやろうかと思います。