今時の電子工作って、
「基板に付いてるチップ部品を取り外したい・・・」
なんてことが度々あるもので。。。
今日はこんな時にあると便利な、
ピンセット型のハンダごて「ホットツイーザー」を紹介します。
eBay の検索窓から「SMD Hot Tweezer」で簡単に見つけることができます。
3千円程度の超格安なので、
「ホント大丈夫なの?」って思いますが、
今のところ壊れることなく快適にパーツを取り外せております。
2本のこて先でチップを挟んで取り外します。
パーツを取り外す時は「フラックス」で表面洗浄を忘れずに。
SMD(1608)を取り外してみます。
チップを挟むこと数秒で簡単に外せます。
リード2本ものの部品ならどんなものでも取り外せると思います。
こて先を交換することで、
3ミリ幅のチップから30ミリの SOP まで取り外せるようになります。
この ホットツイーザーは、
無線機のレストアでもあると便利な一品で、
先ずは吸い取り機を使ってザックリ吸い取り、最後にパーツを挟んで引き上げる・・・
ホント、簡単にパーツが外せちゃいます。
しかも、部品も基板も傷めることなく美しく取り外せるので、
わたしには手放せない道具の一つになっています。
貴方の工作部屋にも、おひとつ如何でしょうか。