JH1LHVの雑記帳

和文電信好きなアマチュア無線家の雑記帳

スポンサーリンク

Eeepc の HDD を SSD に改装しました

Eeepc 1000HA の HDDを、サンディスクの SSD(256ギガ)に改装しました。

今から4年前に購入した XP 入の B5 サイズのノート PC ですが、SSD に改装することでサクサク動作するようになり、すっかり生き返りました。

f:id:JH1LHV:20140627203941j:plain

SanDisk SSD UltraPlus 256GB 2.5インチ

 

f:id:JH1LHV:20140627211029j:plain

改装前(HDD)

 

f:id:JH1LHV:20140627211055j:plain

改装後(SSD)

 

私の場合、標準でインストールされている WindowsXP 以外にも、Ubuntu や Kali Linux をインストールしているので、HDD の MBR が複雑でクローンコピーするのに手こずりました。

 

フリーのクローンソフトを何本か試しましたが、

わたしの環境では「EaseUS Todo Backup Free」で、クローンを成功させることができました。

(オプションの Optimize for SSD をチェック)

 

jp.easeus.com

 

f:id:JH1LHV:20140627203050j:plain

 

256 ギガ の SSD になり、100 ギガ近い容量の空きができたので、「MiniTool Partition Wizard Home Edition」を使って全体の容量を再調整しました。

ついでに、ライセンスが1本余っていた Windows 7 もインストール。

お陰で、これまでの Grub だけの起動から、Windows Boot Manager(WBM) も経由することになってしまい、少々起動が煩雑に・・・

f:id:JH1LHV:20140627211313j:plain

Windows 7 のインストールで、OS の構成も変わってしまったので、

最後は Grub と WBM の調整をします。

 

  • 次回の起動でも同じOSを使用するための Grub 設定

   $ sudo gedit /etc/default/grub
    GRUB_DEFAULT=saved
    GRUB_SAVEDEFAULT=true

   $ sudo update-grub

 

  • Grub2の選択画面を「Shift」キーで表示

   $ sudo gedit /etc/grub.d/40_custom

    # set timeout=0 unless shift is pressed

    if [ ${timeout} != -1 ]; then
      if keystatus; then
       if keystatus --shift; then
        set timeout=-1
       else
        set timeout=0
       fi
      else
       if sleep --interruptible 3 ; then
        set timeout=0
       fi
      fi
    fi

 

   $ sudo update-grub

 

  • Windows 7 の 「システムプロパティ」 と 「起動と回復」 を変更

  f:id:JH1LHV:20140627220823j:plain

  

既定のオペレーティングシステムを「以前のバージョンのWindows」に変更して、OS 一覧を表示する時間を2秒に設定しました。

この時間を0秒にすると、Windows 7 は起動できないので要注意です。

 

ノート PC の「Shift」キーを押しながら電源を入れれば、Grub メニューが表示します。

そのまま、ノート PC の電源を入れれば、前回立ち上げた OS が起動します。

 

SSD の改装から、Grub の設定まで、

トラブルも含めて約一週間もパソコンと格闘してました。。。